「旅酒」全国制覇スタンプラリーのルール

旅酒「全国制覇スタンプラリー」にご参加いただいている皆様に、公平なルールで安心して旅を続けていただくため、全国制覇の条件等を明確化いたしました。既にご参加中の方ならびにこれからスタンプラリーを開始される方は、ご一読下さいますようお願いいたします。

 

【全国制覇の条件について】

旅酒は、日本各地の魅力的な地域や観光地に根差した美味しい地酒の探求を続けています。したがって、旅酒は新しい仲間を迎えたり、地域の進化に合わせて銘柄名が新しくなったりすることがございます。

その為、スタンプラリー「全国制覇」の条件となる旅酒ラインナップは、開始日により異なります。

< 重要 > お客様がスタンプラリーを開始した時点(1本目のスタンプを取得した時点)において、旅酒公式ホームページにて掲載されているの旅酒全銘柄(販売終了品を除く)を制覇することで達成とみなします。

※ ご自身の旅(スタンプラリー)の開始日以降、新たな旅酒が誕生したり銘柄に変更が生じた場合も、追加制覇(押印)の義務はございませんので、ご安心ください。もちろん、新しく誕生した旅酒も、ぜひ「新たな出会い」としてお楽しみ頂ければ幸いです。

旅酒の変更履歴については、本ページ最下段の 商品ラインナップ変更履歴をご参照ください。ご不明な点等ございましたら、お気軽にWEBフォームからお問合せください。

 

【ご購入の時にスタンプ帳がない場合】

スタンプ帳をお持ちでない方や、スタンプ帳をお忘れの際は、購入時のレシートや商品(ラベル等)をもってスタンプの代わりとする事も可能です。また、複数のスタンプ帳をご利用頂いても構いません(合算可)。全国制覇達成の申請をされる際にお申し出下さい。

※レシートの印字は経年劣化により消える場合がございます。レシートで代用される際は、コピーや写真撮影などを行った上で印字面を内側にして折り畳み、できる限り印字が消えないよう保管をお願いいたします。

 

【スタンプ帳の「購入日」欄について】

販売店側で記入が無い場合は、ご自身で購入日をご記入頂いて構いません。

 

【長期欠品商品について】

原則として、欠品が解消された時点で購入していただくことになります。(販売終了の場合を除く)
販売店様のご協力により、予約販売の対応ができる場合は、該当する銘柄の「旅酒取扱店」「information」にてご案内いたします。

※販売状況につきましては、各銘柄のページ旅酒取扱店のページで随時お知らせしています。事前にご確認ください。

 


◆ 旅酒 商品ラインナップ 変更履歴   ※名称変更は除く
2020年 9月

旅酒45番「立山黒部宇奈月」 終売 ~ 2021年10月中旬まで「旅酒45番」欠番

2021年 9月

旅酒34番「知多」終売 ~ 2022年8月末まで「旅酒34番」欠番

旅酒49番「房総」 終売(2021/9/30) ~ 2022年9月中旬まで「旅酒49番」欠番

2021年10月

旅酒45番「越中とやま」販売開始

2022年 3月 旅酒50番「札幌・小樽・函館」、旅酒51番「知床・阿寒」 終売
2022年 4月 旅酒50番を「北海道」 に統一し、販売開始
2022年 9月

旅酒34番「愛知」販売開始

旅酒49番「千葉・房総」販売開始

2023年10月 旅酒52番「福島(旧名:郡山)」 の番号を繰り上げて旅酒51番に変更
2024年 9月  旅酒49番「千葉・房総」 終売 (2024/9/17) ~ 2025年4月末まで「旅酒49番」 欠番
2025年 5月 旅酒49番「那須」 販売開始
  ※旅酒49番の販売エリアを栃木県の那須に変更
2025年 9月 旅酒16番「奥入瀬・十和田湖畔」 終売(2025/9/8) ~2025年10月末まで「旅酒16番」 欠番
2025年11月 旅酒16番「宮古島」 販売開始
  ※旅酒16番の販売エリアを沖縄県の宮古島に変更